鎖骨固定帯の改造 追記 Clavicle Strap (brace) modified

一人で装着できる鎖骨固定帯の改造について先に書いた。

ネットの記事などを参考にしてバックルで解除する方法を取ったが、締めあげたベルトが長く垂れ下がり、そのやり場が無くみな苦労している。っていうか、邪魔なベルトをそのままにするか、見苦しい状態で縛り付けるか、、、一人で出来るようにしたからそれで十分、って感じで放ったらかし。

僕もバックルの切り離しにこだわったため、ベルトの処理に困った。苦肉の策でベルトをループにして縮める方法にしたが、長さが2/3にしかならず、ベルト末端が脇の下まで行ってしまい、片手でベルクロに留め付けるのにコツが要る。

バックルを使わない方法を思いついた。延長したベルトをD環を潜らせて引き絞り二つ折り状態にし(この時点でループ、つまり長さ1/2)、引き出したベルトをベルクロで固定するようにすれば、余計な部品も無く、使用するベルトは短いのに着脱時には長くなり、しかも着脱操作が簡単になったはず。

もう今後にやることもないから、今さら図を描いて説明するつもりもないけど、人のやったことを参考にするのも良いが、始めから自分で考えていたらミニマルなこの方式だったと思う。ちょっと残念。

———————————-

追記の追記:

やはり絵を描いてみた。しかし、ちんたらIllustratorで描くより、実際に縫い物して作るほうが早く出来るなあ。。。(笑)

ClavicleStrapAnime

ClavicleStrap1
① 装着前に B のループが無くなるまでベルトを B’ の方向に引き出し、両腕を通して装着後に引き手 A を引き、肩当てを引き寄せる
ClavicleStrap2
② 肩当てを十分引き寄せたら、緩まないように引き手 A を引いいたまま、先ずベルクロ C を肩当てのベルクロ D の上部に固定する
ClavicleStrap3-2
③ その後、引き手 A のベルクロを肩当てのベルクロ D 下部に固定する
ClavicleStrap3
④ 念のためベルトのベルクロ C と引き手 A のベルクロを上から押してしっかり固定する

「鎖骨固定帯の改造 追記 Clavicle Strap (brace) modified」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像を添付 (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください