うちのバスケゴール(追記)

先日、うちの手製バスケゴールにボールがシューターの元へ返ってくるギミックを取り付けた話を書いたけど、今回はその続き、、、

近所の空き地のオーナーは寛大な方で、ここ10年(僕が来てからでも8年以上)の間、この町内(組)の人は自由にクルマを駐車させていただいてきた。ところがその方がなくなって、ある日、チンピラみたいな不動産屋がやってきて、みんなクルマをどかせることに。僕もトレーラーをガレージの奥に突っ込んで、FIAT500は玄関前に青空駐車。

子どもたちが楽しくシュートしているとき、親御さんたちはボールがクルマの上に落ちるのでは、とハラハラしている様子。僕は全然気にしないんだけど、そんな心配を子どもたちが察したら、、、。

5年前、ゴール設置直後の写真。FIAT500のボンネットには防護用のスノコを置いていた。排気ガスが隣の植木にかかるとのことで今はクルマの前後を逆にとめているので、スノコは廃棄してしまった。

そこで、シュートが少々外れてボールがあらぬ方へ飛んでしまわないように、ネットを張ることにした。これなら子どもたちも心置きなくボールを放り上げられる。

クルマを出すときに直ぐどけられるよう、余ってるステン物干し竿をポールベースに突っ込んでネットを張った。

可動式のネットポールはなかなか良いアイデアだと思う。しめしめ
バナーやノボリを立てるポールのベース。しかし所詮は安物、舗装路面を少し引きずっただけで底に孔があき、重しの水が全部漏れてしまった。今はパラスを入れてある。(砂だと水同様に漏れる)
ガレージは物置と化し、クルマが追い出されたから、ネットの登場となる。(バイク3台は多すぎるな!)
昼間見るとこんな感じ。クルマもきっちり保護されている。

GIFアニメ:首の故障で、お箸も使えない、文字も書けない、電動工具も持てない、、、という状況で、バスケットボールのシュートはできる。変なのっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像を添付 (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください