FIAT 500 ワイヤリング・ハーネス全交換(DAY11)

本日の作業:ハザード回路で整流ダイオード使用回避を考えた。スイッチ改造。オーディオ・パイロットに整流ダイオード装着。

朝からずっと雨だったので、屋外作業できず。。。タダでさえ予定を大幅に遅らせているのに、、、。

ま、家の中でできる仕事もある。ウインカーリレーを電子式にしてあるのでハザード回路の変更。はじめ整流ダイオードを使うつもりだったけど同じウインカーの経路にもう一組ダイオードを使うから、同系統にダイオードを4つも使うのはなんだかなあ、、、。そんで雨で時間はあるんで考えてみたらダイオード使わずともスイッチを3極にしてやればOKと。

ところがFIAT 500のスイッチは高価(ヤフオクで6000円以上!)だし、今から取り寄せてたら間に合わない。ガレージをゴソゴソやったら以前、土に還りかけの見捨てられたチンクから(もちろんオーナーの承諾を得て)いただいてきた4極スイッチが出てきた。ただしこれは2極ずつがペアでON/OFFするタイプ。必要なのは3極一度にONになるもの。暇にまかせて改造してやった。

もう一つ、電子式ウインカーリレーで困るのは「カチカチ」音がでないこと。以前「オーディオ・パイロット」を付けたがその時は前オーナーの残したリレーで普通に動いてくれた。しかし、今回のワイヤリング・ハーネスではまたリレーをかませるか、あるいは整流ダイオードを使うか、、、。整流ダイオードを減らしたいのだが、オーディオ・パイロットも捨てられない、、、。なみだをのんでダイオードを採った。

オーディオ・パイロット(オーディブル・パイロットとも)
できるだけ回路をシンプルにしたいが、改造部分を書き足してるのでどんどん込み入ってくる。3密に加えて4密だな、こりゃ。

雨の日は休みにして別のことをやりたかったが、、、つい回路図を眺めている自分を発見。なぜか「晴工雨読」って言葉が思い浮かんだ。

一日降った雨が、日が暮れて雪になった。明日は雪。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像を添付 (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください