[facebook/instagram/twitter] 子供の流鏑馬の図柄を描くと言うやったことのない仕事、なかなか手が進まないでいたら、「しっかりやれ!」と言うことで、前払いの謝礼と資料と藁の馬さんとお菓子が届いた。馬にニンジンならぬ、僕にはまんじゅうってのが一番良く効く「愛のムチ」だ。(もっとバシバシしばいて欲しい、女王ぁ、、、と思っていたら、「追加のお菓子を送ります」とのこと。グフフ)流鏑馬の資料も鞍や紐のかけ方など知りたかったことが満載。すばらしい。いい加減に描いてたところ、すでに流鏑馬の専門家から指摘を受けていたが、もっと早くこの本があればよかったのに。修正大変!まんじゅう食いながら奮闘中。 (from Instagram) 2019年8月8日 okamoo コメントする
[facebook/instagram/twitter] 一天にわかにかき曇り、激しい夕立と落雷。雷鳴が響くたびに天井のLEDランプのリモコンスイッチが勝手にオンになる。スリープ中のiPadの画面が点灯する。まるで超常現象! (笑)風の音も凄いので録画したら、取り終わった直後にドッカーンと落雷。あと数秒回していたら写ってたのにな。。。 (from Instagram) 2019年8月7日 okamoo コメントする
[facebook/instagram/twitter] 昔、京都の教育には力が入っていた。もちろんこの土地独特の見栄もあっただろうが、子供たちに教育を受ける環境を精一杯整えてやろうと言う気概をこの廃校になった建物から感じる。ここは僕が通っていた中学校だが、小学校もその他付近の市立の学校も、明治初期に地域の町衆によって創立され、戦前に京都市によって建て替えられたそれぞれに少しずつ様式が違う立派な鉄筋コンクリートの建築だ。市内住民のドーナツ化現象で小中学校の統廃合が進み、僕の行った学校も、今や小学校は跡形もなく、中学校もこの有様でほとんど使われることもなく放置されている。京都市中心部では、都市の利便性からまた住民が増えていて、統合された学校の生徒数も増加し、手狭になっていると言う。先人が百年の計を持って遺してくれた宝物を無駄にし、公立学校のくせに差別的な進学コースを作ったり、特定の学校の「ブランド化」を推し進め、受けを狙ったチャライ校舎を建てるという愚かなことをやってきた京都市には腹が立つ。 (from Instagram) 2019年8月7日 okamoo コメントする
[facebook/instagram/twitter] 花背峠から降りてきたら、なぜか地上にダビデの星。。。? このすぐ先は鞍馬。。。 さては日ユ同祖論者の暗躍か!?(笑) (from Instagram) 2019年8月5日 okamoo コメントする
[facebook/instagram/twitter] 少し前にもらったモンゴル土産の乾燥チーズ。硬くてなかなか減らないので、粉チーズにしてみた。ブレンダーの刃が折れるんじゃないかという勢いでバシバシ言うが構わずやっちゃった。パルメザンチーズより香りの強い、少し酸味のある粉チーズに仕上がった。もうめし喰ちゃったので、明日にでもパスタにかけてみよう。 (from Instagram) 2019年8月3日 okamoo コメントする