このポスト、Wordpress上でiframeを使う実験なんだけど、、、ちゃんと出てるかな。。。
ま、いいや。とりあえず予約した。久しぶりのワヤン!!!楽しみ〜
http://sakaimachi-garow.com/blog/?p=2258
このポスト、Wordpress上でiframeを使う実験なんだけど、、、ちゃんと出てるかな。。。
ま、いいや。とりあえず予約した。久しぶりのワヤン!!!楽しみ〜
http://sakaimachi-garow.com/blog/?p=2258
「スープ屋さん」のお持ち帰りは、家に着いた時、程よく冷めていた。猫舌の僕には好都合。
左京の「むら屋」で大を食べてきたのに、もう我慢できず、明日に、と思っていた分を前倒しして食っちゃった。
また次、いつ食べられるか判らない。食いだめである。
左京区、鞠小路の「むら屋」で久しぶりの「スープ屋さん」開催。
豆腐チーズの大を一番辛い「キムンカムイ」でいただく。寒い原谷から長袖を着てきたので、食べ始めたら汗が吹き出した。到着遅く、唐揚げや餃子のトッピング品切れ(残念!)。
でも、スープだけでも大満足。去年のオシラサマ馬頭琴の旅に帰り道に彼らの本拠、岐阜の揖斐川町でいただいた時以来の半年ぶり。黙々と一気食い。
昨日、友人が「スープ屋さんに来てる」とメールをくれた。え?岐阜まで行ったの???と思っていたら、今日になって、出張営業でスープ屋さんが京都へ来てると判明。慌てて出かけたが、到着は6時の店じまい直前。(最近Facebook見てないんで、世間の動向がちっとも判らん!w)
菅官房長官:「法的安定性や論理的整合性は確保されている。まったく違憲との指摘はあたらない」、「まったく違憲でないという著名な憲法学者もたくさんいる」
だってさ、、、
(リテラより)
憲法審査会に招致されたのとは違う「3人」ね。。。
http://lite-ra.com/2015/06/post-1163.html