[facebook/instagram/twitter] Fiat500で岡山までひとっ走り。馬頭琴のネルグイさんとはもう会えないかも、、、そう思うと土の匂いのする演奏が染み込むように全身で聴いた。クグルシンさんはこの後に始まるお子さん達との新しい展開が楽しみ!お二人とも僕のこと憶えてくれていた。精一杯モンゴル語を思い出して話してみたが、妹や弟という簡単な単語すら出て来ない。禁じ手にしているロシア語を引っ張り出すしかなかった、、、トホホそれはともかく、この二人の共演、いや競演は今日で最後。今回のツアーだけでなくネルグイさんは来年来ないし、モンゴルではあり得ない組み合わせだから、本当に見納め聴き納め。今一度御礼を。ネルグイさん、クグルシンさん、そして奇跡を起こしてくれた西村さん、ありがとうございました!!!m(_ _)m (from Instagram) 2019年3月3日 okamoo コメントする
[facebook/instagram/twitter] Fiat 500で超遠出中。冷や汗かきながら高速を80キロ巡航。妹の家まであと10キロ足らず。途中で、グループホームに入っていたお袋を連れてよく来た岡山瀬戸内市ブルーライン一本松展望台道の駅で塩ソフトクリームを食す。普段は墓参りもしないからこれが供養(笑)?^_^ (from Instagram) 2019年3月2日 okamoo コメントする
[facebook/instagram/twitter] モーツァルト クーゲル チョコレート うめ!でもなぜにモーツァルト? (from Instagram) 2019年3月1日 okamoo コメントする
[facebook/instagram/twitter] ドイツの郵便ストやレギュレーション変更でなかなか届かなかったハンブルクの友人からからの贈り物。 ドイツらしいプーマのボックスにチョコがぎっしり。ウヒウヒ外に帽子も!このハンチングはフィアットに似合うな。嬉し!!!これをかぶってドイツから頼まれたお使いに行ってこよう。 (from Instagram) 2019年2月28日 okamoo コメントする
[facebook/instagram/twitter] 2011年の春、日本中が大地震と津波と原発事故で揺れている時に、僕は頸椎を三つも削り取る大手術を受けた。その合併症で右腕が完全に麻痺してしまった。病院から帰りたい一心で左手だけで着替えができるようにアンダーシャツの襟首から胸にかけて切り裂いた。えりが大きく開いたことでシャツは片手で着るときに背中で引っかかることもなくなった。前がはだけてだらしなく見えたが病院ではこれでよかった。けれど家に帰ってリハビリが進むと、もうこのシャツの切り裂きは要らなくなった。そこで今一度、切れ目をミシンで問い合わせ、普通に今日まで使ってきた。でもとうとうお別れの時が来たようだ。よく持ちこたえてくれた。丸8年、ありがとう。追記: キースへリングはまだ頑張ってる。コレその当時からから好きなTシャツだったので切るのは忍びなかった。もうちょっと長生きしてほしいな。 (from Instagram) 2019年2月26日 okamoo コメントする