冬の間、車のバッテリーが弱っていると感じていた。まあ、暖かくなれば回復するだろうとたかをくくっていた。が、夏までもたずにダウン。
先日は真夜中の高速道路上でエンストしそのままでは再始動もできなくなった。幸い、非常用のリチウム電池を積んでいたのでジャンプスタートして、なんとか家まで帰り着いた。
もう、あれは繰り返したくないので、大枚3千円はたいてバッテリー購入。
今日の午後、雨もやんだので取っ替えた。ついでにキュルキュルキュル鳴ってうるさかったベルトも締めてやった。メデタシメデタシ。
このポスト、Wordpress上でiframeを使う実験なんだけど、、、ちゃんと出てるかな。。。
ま、いいや。とりあえず予約した。久しぶりのワヤン!!!楽しみ〜
http://sakaimachi-garow.com/blog/?p=2258
NHK 世界のドキュメンタリー
ヒッピーとヲタク・・・
スティイーブ・ジョブズとビル・ゲイツか。。。
でも、僕はウォズニアックのファンだった。
それと、、、僕の最初のコンピュータはApple IIだった。
「スープ屋さん」のお持ち帰りは、家に着いた時、程よく冷めていた。猫舌の僕には好都合。
左京の「むら屋」で大を食べてきたのに、もう我慢できず、明日に、と思っていた分を前倒しして食っちゃった。
また次、いつ食べられるか判らない。食いだめである。