okaponkoji_aka_okamoo

okaponkoji_aka_okamoo

検索
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 茶店のページ
  • 偽道具
  • YouTube
  • All the Posted Photos

日別アーカイブ: 2015年5月24日

[facebook/instagram/twitter, 日記]

翁長沖縄県知事@外国特派員協会

これ(YouTube動画あり)を聞いて恥じ入らないヤマトンチュもいるのだろうな。。。そのこと自体恥ずかしい。

まあ、戦前戦中戦後、日本軍と米軍によって沖縄の人の血が流され続けているのは放っておいて、、、「アメリカが血を流すときに、日本が血を流さずにいられようか」なんて奴もいるわけで理屈もへったくれも通じない国だからさ。どうしようもねえ。(武装強盗やったら武器で応戦されて流血してる奴に、俺も武器持って強盗の応援に行ってまた撃たれてもいいと言うんだから、、、)

書き起こしは↓
http://blogos.com/article/112534/

2015年5月24日 okamoo コメントする

[facebook/instagram/twitter, 日記]

Out of Yakushima 屋久島より

屋久島で晴耕雨芸なんて言ってのうのうと暮らしているかと思ったら、聞くと世界中を飛び回り踊りまくっている友人、舞踏家の虫丸くんがたまたま上洛してうちの茶店の二階に泊まっている。

初めて出会った四半世紀前のチベット、ラサのジョカン前広場で、虫さんが白塗り半裸ダンスやらかして暴動寸前になり、宿屋に公安が踏み込んで来る始末。かっこええ!と思ったね。旅行制限地域に潜り込んでいた僕らは、取り調べをのらくらはぐらかす彼の受け答えに、身の危険を忘れて笑い転げたものだ。オマヌケな公安とイタチごっこゲームができる良い時代だった。(もっとも、チベット人にとってはその頃も今も暗黒時代なんだが、、、)

久しぶりの再会。お互い、好々爺のような顔つきになってきたが、虫さんの、どこかひょうひょう、でもどこかふてぶてしい話し方、立ち居振る舞いに昔のあのかっこよさがちらり見えた。初外遊の新疆・チベット以来20数年彼が使っている「天然肉体詩人」の看板はまだまだ背中にかかっているな。。。

An old friend of mine came over from the Island of Yaku off Kyushu. A buto dancer who dubs himself “The Natural Physical Poet”, he has been dancing all over the world ever since his firt overseas performance tour in China’s Xinjang and Tibet, where we accidentally bumped into each other a quarter century ago.

I couldn’t imagine his marriage and becoming of a dad of three kids. He was a man of beautiful physique with daredevil spirit, and once danced among the Tibetan pilgrims swarming in the heart of Lhasa and provoked the police into the consequent raid on the inn where we stay illegally. Tibet then was closed to foreigners and we were not supposed be there. I was simply taken aback.

Time flies and both of us are close to mid 60s. Though slightly thinner than used to be, he still maintains dancable physicality and is actively hopping around not just inside Japan but abroad. Despite of his genial-good-old-man face, I am pretty much impressed by his youthfullness that reminds me of our days in Tibet.

2015-05-23 22.03.25 2015-05-23 21.58.23

2015年5月24日 okamoo 3件のコメント
藤條虫丸

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

リンク

  • Instagram
  • Youtube
  • Facebook
2015年5月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月   6月 »

最近の投稿

  • アメリカン・グラフィティの夜
  • Ciaoの部品製作(その2:スタータークラッチ補強)
  • Ciaoの部品製作(その1:スイッチボタン)
  • 掃除機介護施設
  • おそまきながら、、、一昨年の黒部下ノ廊下の動画

カテゴリー

  • Ciao (24)
  • English (27)
  • facebook/instagram/twitter (601)
  • Fiat 500 (187)
  • Kungsleden (93)
  • XL250S (10)
  • コンピュータ/ネット (6)
  • 偽道具 (165)
  • 旅 (185)
  • 日記 (683)
  • 未分類 (159)
  • 自動車・バイク (227)
  • 茶店(ちゃみせ) (29)

ブログ主関連リンク

  • 偽道具その他
  • 旧ブログ

アーカイブ

  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年3月 (4)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (5)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (6)
  • 2022年1月 (23)
  • 2021年12月 (11)
  • 2021年11月 (7)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年9月 (13)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (9)
  • 2021年4月 (7)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年8月 (8)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年3月 (23)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (35)
  • 2019年12月 (23)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (33)
  • 2019年9月 (49)
  • 2019年8月 (21)
  • 2019年7月 (37)
  • 2019年6月 (31)
  • 2019年5月 (24)
  • 2019年4月 (28)
  • 2019年3月 (44)
  • 2019年2月 (29)
  • 2019年1月 (45)
  • 2018年12月 (33)
  • 2018年11月 (31)
  • 2018年10月 (24)
  • 2018年9月 (19)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (8)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (14)
  • 2018年2月 (14)
  • 2018年1月 (7)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (12)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (12)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (15)
  • 2017年4月 (11)
  • 2017年3月 (15)
  • 2017年2月 (11)
  • 2017年1月 (4)
  • 2016年12月 (13)
  • 2016年11月 (15)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (38)
  • 2016年8月 (48)
  • 2016年7月 (26)
  • 2016年6月 (22)
  • 2016年5月 (23)
  • 2016年4月 (11)
  • 2016年3月 (12)
  • 2016年2月 (8)
  • 2016年1月 (8)
  • 2015年12月 (20)
  • 2015年11月 (11)
  • 2015年10月 (19)
  • 2015年9月 (11)
  • 2015年8月 (35)
  • 2015年7月 (40)
  • 2015年6月 (37)
  • 2015年5月 (33)
  • 2015年4月 (23)
  • 2015年3月 (6)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年6月 (1)
  • 2014年5月 (5)
  • 2013年10月 (9)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (1)
  • 2012年3月 (3)
  • 2012年2月 (2)
  • 2012年1月 (1)
  • 2011年12月 (2)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年9月 (1)
  • 2011年6月 (1)
  • 2011年5月 (1)
  • 2011年4月 (2)
  • 2011年3月 (1)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (4)
  • 2010年12月 (4)
  • 2010年11月 (5)
  • 2010年10月 (3)
Proudly powered by WordPress