Fiat 500 夏バテその後

チンク嬢が全く動かなくなって、その原因が始めは暑さによるコイルの故障と疑ったが、すったもんだの挙げ句にコンデンサーだと判り、無事エンジンがかかるまでの顛末は先の投稿で述べた。

元のコイル不良は濡れ衣だったが、ハーレー・ダヴィッドソン用の2気筒同時点火コイルに替えた結果、エンジンルームがスッキリしただけでなく、ディストリビューターが不要になり故障や不調の原因が僅かながら減った。さらに、気持ちエンジンの回転がスムーズになったような、力が出るようになったような、、、

よしっ!これで直った・・・ と思ったのもつかの間。次々と異常が発生。 続きを読む Fiat 500 夏バテその後


Fiat 500 夏バテ

先日、炎天下の街なかをチンクで走り回り、お山の家まで登って帰り着いたとたんにエンストして、その後はウンともスンとも言わなくなった。いや、正確にはスターターモーターはグイングインと回るが、点火プラグに火花が飛んでいないのでエンジンはかからない。

点火コイルとハイテンション・ケーブル、ディストリビューター

熱に弱いコイルが怪しいと睨んで、どうせだからハーレー・ダビッドソン用の同時点火コイルに交換。ついでに傷だらけでこれも怪しいハイテンション・ケーブルも取り替え。しかし動かん。

ハーレー・ダヴィッドソン用の2気筒同時点火コイル

同時点火なので用事のなくなったディストリビューター内部のポイント周りをあれこれいじってみるが、それでもダメ。

ハイテンション・ケーブルを取り去ったディストリビューターキャップの穴を、パイプ椅子の椅子の足のキャップで塞いだら、何かカワイイ

いろいろ分解を進めるうちに、見たくもないものがあれこれ出てくる。一番驚いたのは、ディストリビューターの中からワイヤブラシの毛(針金)が出てきたこと。前のオーナー、何やってんねん!すわ、こいつが原因かと思ったが、そうでもないらしい。(こんなのが振動で暴れたら一巻の終わりだったが、、、)

なんかワイセツな毛のように縮れておりますが、ワイヤーブラシの鉄線

バッテリーからディストリビューター、コンタクト・ブレーカーのポイント、コイル、高圧ケーブル、点火プラグ・・・と点火系の配線にテスターを当て、部品と取っ替え引っ替えすること数時間。

結局、一番外側に付いていて、ネジ1本外せばチェックできたコンデンサーだった。こいつがパンクして機能していない。。。こいつ、ポイントの火花を抑えて焼けと摩耗を防ぐ働きをするはずが、どういうわけかプラグの火花を飛ばなくさせてしまってる。

交換したコンデンサー(茶色いディストリビューターキャップの下)と死んだコンデンサー(手前)

1個数百円の安い部品だけど、コンデンサーの容量が判らない。まあ、純正部品は安いけど注文してると時間がかかる。おっと、古い予備エンジンのディストリビューターにも付いていた。なんか、こっちは純正じゃなさそうだけど、前はこれで動いてたから当面使えそう。

見た目は正常だけど、ダメなほうの純正コンデンサー

やっとエンジンがかかったので、仮組みしていた点火コイルを本格的に車体に取り付けるための台座を製作。ホームセンターで売ってる幅広のL形金具の穴を広げて塗装。

あまり美しくないが、ハーレー・ダヴィッドソン用の点火コイルがピタッと付けられる

エンジンルーム内に取り付け、配線を復旧した。

ハーレーのコイルは思ったよりでかい、がディストリビューターとコイルを行ったり来たりの高圧ケーブルが減って幾分スッキリした。

で、めでたく修理完了!エンジン、ブルンブルン回るぅ〜(うれし)

しかし、チンクお嬢はそんなに素直じゃなかった。(いやこれでも相当手こずったんだけど、エンジンが掛かって、もう直ったと思ったのが甘かった・・・ 長くなるので、続きはまた今度。ふう、、、)