キネマ・キッチンで

日本縦断した知り合いの自転車旅行の話が聞けるというので太秦、大映通りのキネマ・キッチンに行ってきた。

お話は、実は本を先に読んでいたんだけど、スライド見ながら本人が話してくれるのは一段と「臨場感」があり、本では見れない動画とかもあって大変よろし。1時間半では短すぎ〜!!!何度でも聞きたい。またの機会があったら今度はメモ取って質問しまくりたい〜 →https://bit.ly/2PU2EGT

お話の後、雨降りだしそうだし家でバイク修理の途中だったのでキネマ・キッチンの中をゆっくり見れなかったけど、なんかちょっとおもしろそう!→https://www.elitz.co.jp/kyoto/play/play_detail_04_02.html
あ、自転車の写真を撮ればよかった、、、(;´д`)トホホ…

日本縦断した知り合いの自転車旅行の話が聞けるというので太秦、大映通りのキネマ・キッチンに行ってきた。お話は、実は本を先に読んでいたんだけど、スライド見ながら本人が話してくれるのは一段と「臨場感」があり、本では見れない動画とかもあって大変よろし。1時間半では短すぎ〜!!!何度でも聞きたい。またの機会があったら今度はメモ取って質問しまくりたい〜 →https://bit.ly/2PU2EGTお話の後、雨降りだしそうだし家でバイク修理の途中だったのでキネマ・キッチンの中をゆっくり見れなかったけど、なんかちょっとおもしろそう!→https://www.elitz.co.jp/kyoto/play/play_detail_04_02.html (from Instagram)





Fiat 500 ジャッキ固定バンドその他、製作

Fiat 500がうちに来た時からジャッキは欠如していた。で、適当なパンタグラフジャッキを流用して積んでみたが、なんか面白くないのでオリジナル(かどうかは不明だけど、とにかくFiat製)を手に入れて積み替えていた。(不安定で危ないという話も聞くが、、、)
 
ボンネットの下でそれらしく納まってくれる。ただ、平ゴムの固定バンドじゃなく、バイクのフック付き荷台ゴムで留めていたので、それも面白くなかった。
 
そこで、ネットでオリジナルの固定バンドを探したがなかなか無く、ようやく見つけたら1本800円也。ちゃんと固定するには2本要るから、たかだか10数センチのゴムバンドにD環が付いただけのものに1600円+送料はよう出さん。
 
で、またまた自分で作ることに、、、
 
適当なゴムを探したが、厚みがあるとうまく伸びてくれず、フックに引っ掛けるのに苦労しそうだし、薄いタイヤチューブではどうも張力が足りなくて、悪路ではジャッキが暴れてボンネット内部が傷だらけになる恐れがある。困った。
 
しばらく温めていたが、はたと思いついた。別にゴムの張力に頼らんでもええやん!山行きのバックパックではナイロンテープ(ストラップ)とバックルが締め付けに大活躍してる。この組み合わせは締めたり緩めたり外したりが楽ちんだから、もう昔のように革ベルトと尾錠には戻れない。これを使えば、ゴムの張力に頼らなくてもジャッキはしっかり固定できる。
 
 バックル類は一個数十円だし、テープ(ベルト)も1メートルでせいぜい200円ほど。Fiatの専用ゴムバンド(半世紀も前の車の部品が手に入る事自体は奇跡的で素晴らしいことだけど、、、)の1本分であれこれ4セット作ることができた。
早速締めてみた。ゴムのように伸びないのでガッツリ固定できる。
左、荷台用のゴムロープとフック  / 右、ナイロンスクールバッグとバックル
ついでに同じく欠損していたスペアタイヤの固定バンドと、後部座席の背もたれのフック付きバンドも作った。