okaponkoji_aka_okamoo

okaponkoji_aka_okamoo

検索
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 茶店のページ
  • 偽道具
  • YouTube
  • All the Posted Photos

月別アーカイブ: 2019年9月

先日、オハギにKiriとミントを合わせたら美味かった。その前にはオハギとKiriをやってるから、今度はKiriとミントの組み合わせでやってみた。ただKiriにミントを添えるだけじゃ芸がないし、そのままモチャモチャ食っても面白くないので、何か台になるモノに乗せれるようにブレンダーでディップにしてやった。いい香り! (from Instagram)
[facebook/instagram/twitter]

先日、オハギにKiriとミントを合わせたら美味かった。その前にはオハギとKiriをやってるから、今度はKiriとミントの組み合わせでやってみた。ただKiriにミントを添えるだけじゃ芸がないし、そのままモチャモチャ食っても面白くないので、何か台になるモノに乗せれるようにブレンダーでディップにしてやった。いい香り! (from Instagram)

先日、オハギにKiriとミントを合わせたら美味かった。その前にはオハギとKiriをやってるから、今度はKiriとミントの組み合わせでやってみた。ただKiriにミントを添えるだけじゃ芸がないし、そのままモチャモチャ食っても面白くないので、何か台になるモノに乗せれるようにブレンダーでディップにしてやった。いい香り! (from Instagram)

2019年9月21日 okamoo コメントする

毎年、5月5日こどもの日に遠野郷八幡宮で催される「こども 流鏑馬」の支援をクラウドファンディングで募ることになったそうだ。 (10月21日スタートなのでまだ詳細は書けないが…) 5年前にオシラサマ馬頭琴制作の旅で訪れた遠野で、嬉しい出会いが次々とあって主要な材料をほとんど手に入れることができた。翌年にはその奉納演奏会を八幡さまで開いていただいた。そんな縁でファンディングの返礼品として作ることになった手ぬぐいの図案を依頼された。以前、その制作過程で子供の顔や手、馬の絵の下書きなどをチラ見せしたけど、ファンディングスタート前の賑やかしに出来上がった手ぬぐいの公開にOKをいただいた。僕は絵描きじゃないので、絵そのものには自信がないのだけど、これくらいしか遠野の皆さんに恩返しできる機会もないだろうから、珍しく「一所懸命」描いた。 (気合が入りすぎてぎこちない感じがしないでもないけど…) クラウドファンディングがスタートして詳しいことが書けるようになったら、またここでお知らせする。 (from Instagram)
[facebook/instagram/twitter]

毎年、5月5日こどもの日に遠野郷八幡宮で催される「こども 流鏑馬」の支援をクラウドファンディングで募ることになったそうだ。 (10月21日スタートなのでまだ詳細は書けないが…) 5年前にオシラサマ馬頭琴制作の旅で訪れた遠野で、嬉しい出会いが次々とあって主要な材料をほとんど手に入れることができた。翌年にはその奉納演奏会を八幡さまで開いていただいた。そんな縁でファンディングの返礼品として作ることになった手ぬぐいの図案を依頼された。以前、その制作過程で子供の顔や手、馬の絵の下書きなどをチラ見せしたけど、ファンディングスタート前の賑やかしに出来上がった手ぬぐいの公開にOKをいただいた。僕は絵描きじゃないので、絵そのものには自信がないのだけど、これくらいしか遠野の皆さんに恩返しできる機会もないだろうから、珍しく「一所懸命」描いた。 (気合が入りすぎてぎこちない感じがしないでもないけど…) クラウドファンディングがスタートして詳しいことが書けるようになったら、またここでお知らせする。 (from Instagram)

毎年、5月5日こどもの日に遠野郷八幡宮で催される「こども 流鏑馬」の支援をクラウドファンディングで募ることになったそうだ。 (10月21日スタートなのでまだ詳細は書けないが…) 5年前にオシラサマ馬頭琴制作の旅で訪れた遠野で、嬉しい出会いが次々とあって主要な材料をほとんど手に入れることができた。翌年にはその奉納演奏会を八幡さまで開いていただいた。そんな縁でファンディングの返礼品として作ることになった手ぬぐいの図案を依頼された。以前、その制作過程で子供の顔や手、馬の絵の下書きなどをチラ見せしたけど、ファンディングスタート前の賑やかしに出来上がった手ぬぐいの公開にOKをいただいた。僕は絵描きじゃないので、絵そのものには自信がないのだけど、これくらいしか遠野の皆さんに恩返しできる機会もないだろうから、珍しく「一所懸命」描いた。 (気合が入りすぎてぎこちない感じがしないでもないけど…) クラウドファンディングがスタートして詳しいことが書けるようになったら、またここでお知らせする。 (from Instagram)

2019年9月20日 okamoo コメントする

野ミントを摘んできてハーブティー淹れて飲んだ話を書いたら知り合いがコメントくれた。なぜか話が逸れてオハギの話題に、、、 で突如思いついた!以前、オハギにKiriチーズ乗っけて食ったら美味かった。そこにミント乗っけたら、、、^_^で早速実行。これが、もう、堪らん!チョコミントどころじゃない。アンコミント。いや、Kiriあってこそだな。 (from Instagram)
[facebook/instagram/twitter]

野ミントを摘んできてハーブティー淹れて飲んだ話を書いたら知り合いがコメントくれた。なぜか話が逸れてオハギの話題に、、、 で突如思いついた!以前、オハギにKiriチーズ乗っけて食ったら美味かった。そこにミント乗っけたら、、、^_^で早速実行。これが、もう、堪らん!チョコミントどころじゃない。アンコミント。いや、Kiriあってこそだな。 (from Instagram)

野ミントを摘んできてハーブティー淹れて飲んだ話を書いたら知り合いがコメントくれた。なぜか話が逸れてオハギの話題に、、、 で突如思いついた!以前、オハギにKiriチーズ乗っけて食ったら美味かった。そこにミント乗っけたら、、、^_^で早速実行。これが、もう、堪らん!チョコミントどころじゃない。アンコミント。いや、Kiriあってこそだな。 (from Instagram)

2019年9月19日 okamoo コメントする

綺麗かったな、、、 (from Instagram)
[facebook/instagram/twitter]

綺麗かったな、、、 (from Instagram)

綺麗かったな、、、 (from Instagram)

2019年9月19日 okamoo コメントする

ミント茶三煎目〜(笑) (from Instagram)
[facebook/instagram/twitter]

ミント茶三煎目〜(笑) (from Instagram)

ミント茶三煎目〜(笑) (from Instagram)

2019年9月17日 okamoo コメントする

投稿ナビゲーション

← 前へ 1 … 4 5 6 … 10 次へ →

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

リンク

  • Instagram
  • Youtube
  • Facebook
2019年9月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 8月   10月 »

最近の投稿

  • アメリカン・グラフィティの夜
  • Ciaoの部品製作(その2:スタータークラッチ補強)
  • Ciaoの部品製作(その1:スイッチボタン)
  • 掃除機介護施設
  • おそまきながら、、、一昨年の黒部下ノ廊下の動画

カテゴリー

  • Ciao (24)
  • English (27)
  • facebook/instagram/twitter (601)
  • Fiat 500 (187)
  • Kungsleden (93)
  • XL250S (10)
  • コンピュータ/ネット (6)
  • 偽道具 (165)
  • 旅 (185)
  • 日記 (683)
  • 未分類 (159)
  • 自動車・バイク (227)
  • 茶店(ちゃみせ) (29)

ブログ主関連リンク

  • 偽道具その他
  • 旧ブログ

アーカイブ

  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年3月 (4)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (5)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (6)
  • 2022年1月 (23)
  • 2021年12月 (11)
  • 2021年11月 (7)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年9月 (13)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (9)
  • 2021年4月 (7)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年8月 (8)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年3月 (23)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (35)
  • 2019年12月 (23)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (33)
  • 2019年9月 (49)
  • 2019年8月 (21)
  • 2019年7月 (37)
  • 2019年6月 (31)
  • 2019年5月 (24)
  • 2019年4月 (28)
  • 2019年3月 (44)
  • 2019年2月 (29)
  • 2019年1月 (45)
  • 2018年12月 (33)
  • 2018年11月 (31)
  • 2018年10月 (24)
  • 2018年9月 (19)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (8)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (14)
  • 2018年2月 (14)
  • 2018年1月 (7)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (12)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (12)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (15)
  • 2017年4月 (11)
  • 2017年3月 (15)
  • 2017年2月 (11)
  • 2017年1月 (4)
  • 2016年12月 (13)
  • 2016年11月 (15)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (38)
  • 2016年8月 (48)
  • 2016年7月 (26)
  • 2016年6月 (22)
  • 2016年5月 (23)
  • 2016年4月 (11)
  • 2016年3月 (12)
  • 2016年2月 (8)
  • 2016年1月 (8)
  • 2015年12月 (20)
  • 2015年11月 (11)
  • 2015年10月 (19)
  • 2015年9月 (11)
  • 2015年8月 (35)
  • 2015年7月 (40)
  • 2015年6月 (37)
  • 2015年5月 (33)
  • 2015年4月 (23)
  • 2015年3月 (6)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年6月 (1)
  • 2014年5月 (5)
  • 2013年10月 (9)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (1)
  • 2012年3月 (3)
  • 2012年2月 (2)
  • 2012年1月 (1)
  • 2011年12月 (2)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年9月 (1)
  • 2011年6月 (1)
  • 2011年5月 (1)
  • 2011年4月 (2)
  • 2011年3月 (1)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (4)
  • 2010年12月 (4)
  • 2010年11月 (5)
  • 2010年10月 (3)
Proudly powered by WordPress