「終わらない人 宮崎駿」

NHKスペシャルがおもしろかった。

http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/46/2586742/

ある場面で、ドワンゴ会長の川上量生がAIで人間の身体を動かすCGアニメを宮﨑駿に見せにやってきて、得意気に「人間に想像できない気持ち悪い動きができる」と言っていた。それに対して宮崎はハイタッチするにも非常な苦労をする障害を持つ友人の話をして「極めて不愉快」、「生命に対する侮辱」と切り捨てていた。

番組の中で宮崎は短編アニメに初めてCGを導入し、自分の土俵じゃない、自分の道具じゃないコンピューターと、それを操る若いCGクリエイター(技術は一流かも知れないが、「生き物」を見たことないんじゃないかと思われる)との葛藤の中で、制作が思い通りに行かないまま悶々としている姿が映し出されていた。そこへ、かなり唐突にこのシーンが割り込んでくる。

ジブリに迎え入れた、いわば内輪のCGクリエイターたちですらも、宮崎が望む「命と心を持つものの動き」を理解できず、ありきたりな動作を主人公の毛虫に与えてしまい、「こんなもの出すくらいならやめたほうがいい」とまで言われている。

そこへドワンゴのチームが件のサンプルCGを持って来て、「ゾンビゲームに応用できる」なんてドヤ顔で言っちゃった。宮崎の反応は厳しく川上らはほぼ凍りついていた。「あくまで実験で、、、」という言い訳もシドロモドロ。「どこへたどり着きたい?」と訊かれて「人間とおなじように絵を描く機械」っていう答えも、テレビ見てるこっちまで、ヲイヲイお前らいったい誰に話してんだ?って言いそうになっちゃうほどお間抜けでワロタ。(その辺りはこちらまとめに詳しい。動画あり)

が、ふと思ったのは、確かに劇的な対比でドキュメント番組的には大変効果的で面白いのだけど、はて、この結果は始めから見えてただろうに、誰がこのプレゼンを仕込んだのだろうか、、、。NHKなのか同席していたジブリの鈴木敏夫なのか、判らないけど、、、穿った目で見たらかなりアコギな話の持っていきかただとも思う。

だとするとドワンゴも災難だったね。まあ、無理矢理に引きずり出されたんじゃなく、自分からノコノコ出ていったんだろうけど、、、。それに、状況の先読みもできない、一喝されて即対応もできないんじゃ、おバカの誹りは免れないし。ただ、あの醜態を晒しながらよくオンエアをOKしたな、、、それだけは褒めよう。

(追記:今調べてみたら、ドワンゴの川上はスタジオ・ジブリにも在籍していると初めて知った。徳間書店つながりらしいが、、、やっぱ、かなり仕込みかたがクサイ。。。NHK得意のヤラセドキュメントか?とまで思っちゃうな。。。)

再放送もあるようなので、、、
11月16日(水) 午前0時10分(50分)

http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/46/2586742/