旧車 Fiat 500のトレーラー連結検討7(終)

もう、トレーラー連結検討についてはこれでおしまい。

おそらく、日本ではまだあまりやった人がいないのではないか、という旧Fiat 500でのトレーラーけん引。運輸支局という役所の判断はどうあれ、軽自動車検査協会でトレーラー側にけん引車両の型式を登録すれば、合法的に総重量220kgほどのカーゴトレーラーが曳けることが判った。

しかも、引っ張る方の自動車にトレーラー総重量を登録するということ(いわゆる950登録)しか頭になかった僕に、そういう手段を教えてくれたのは、件の役所の職員だった。マニュアルに書いてないことはできない、という役所のルールに阻まれて950登録による連結検討は無駄な努力だったけど、実を取れたのはその人のお陰だから、まあ、これ以上ぐだぐだ言うのはやめておこう

と言いつつ、まだ心残りのことがある。

Fiat 500の車重、総重量、駆動軸重、馬力ではヘッド(けん引車両)側へのトレーラー重量の登録はできない。特に馬力不足ということ。25馬力ならOKになるのだが、、、(それと、もっと危ういはずの制動力は車検場で実測したがOKだった)

カタログデータでは18PSとなっているが、メーカーの正式な諸元がないのでどうしようもない。なぜか運輸支局の持っているデータでは22PSとして計算される。最後期のFiat 500Rはたしか23PSだったはず。どこから出たのだろう。ブレーキ性能のデーターは無かったのに、、、誰かがNet出力をテストベンチで計測して届け出たのかなあ、、、まあ、それでも950登録には足りない。

ところで、僕のチンク嬢はイタリアのカロッツェリア Italo Sportによるチューンドアップのエンジンで下の古い雑誌に載ったデータでは28〜32PSもある。なんとか、これで認めてもらえないか、、、でも、雑誌の広告だし、、、。この雑誌の写真をアップした人に何とか連絡をつけて、カタログや使用説明書でもいいからメーカーや販売店の出した「仕様」を手に入れられたらなあ、と思う。エンジン型式は同じ110F.000なので、問題なさそげだし。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1700607/car/1267338/profile.aspx

もっと問題なのは僕のエンジンが「本当にItalo Sportか」と問われたら証明できないこと。ヤフオクで落としたもんだしなあ、、、(シリンダヘッドを外してボアから排気量は間違いないし、エンジン全体のコンディションは、知り合いの車屋さんが「一度も回してない」と言っていたから「日本の代理店の予備機」という触れ込みは正しいと信じてる)

とりあえず、軽登録で合法的にトレーラーを曳ける状態にしておいて、後からでもエンジンの数値を入手できたら、Fiatにトレーラー重量を追加登録することにしよう。

というわけで、お役所とのやりとりと、ウダウダはこれまで。


追記: 下の画像はItalo SportのチューンしたFiat 500が発売されたときに購入され、現在も乗り続けられている方がお持ちの画像で、連絡を取ったところ資料を幾つかお持ちだとか。雑誌もあるそうで、僕のチンク嬢が25馬力以上あることの証明になるかも、、、

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/001/267/338/1267338/p3.jpg?ct=4581d692b19f
みんから「kita_fiat500l」さんのページより

そのうち、ドイツからトレーラーヒッチが到着する手はずになっている。(貨物はフランクフルトを出たとか)待ち遠しいな。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像を添付 (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください