
月別アーカイブ: 2019年3月
Fiat 500 点火時期調整プレートの製作
火時期の調整に使う器具を作ろうと、あれこれ計測して図面を引き、実物大のモックアップ(木型)も作成したら、、、なんと、ベニヤ板のモックアップで十分使えることが判明してしまった。
でも、もう材料を買ってしまったので、作るしかない、、、
ここんとこ忙しかったので図面をプリントアウトして、ジュラルミン板に貼っ付けたところでストップしていた。ところが、昨日締切のはずの原稿がまだ来ない、、、。昨夜は徹夜覚悟で晩くまで起きてたけど、来ない。今朝も来なかったので、、、いつでも止められるこのプレートの切り出し加工を始めた。
結局、夜になっても未だ原稿は来てないので、とうとうロウ付けもやり、終いにゃ磨きもかけてプレートは出来上がってしまった。。。しかも2個も!
まだあと2個分の材料もあるけど、、、モックアップでも実用に間に合うのだからもう作らないだろう。余った完成品は、知り合いのチンク乗りの人にあげよう。
以下、作業の様子
材料の下準備↓
プレートの切削加工↓
パイプのロウ付け、磨き、メモリの色差し↓
テスト装着↓
さよなら牛窓下道200kmただいま原谷チンクちゃんお疲れ様 (from Instagram)

うめっ!^_^ (from Instagram)

瀬戸内市の牛窓手打ち蕎麦西川うんめぇ! (from Instagram)























