こういうことを書くと友達を失うが。。。

『アナスタシア』というシベリアにいることになってる女性のことを書いた本を奨められた。パラパラと数ページを拾い読みしたが、僕にはとても受け付けられる内容ではなかった。何巻もあるシリーズを全部読んでからでないと批評してはいけないのだろうけど、とても読む気になるようなシロモノではなかった。(「科学的」な説明が出てくるが僕の知る科学で考えたら、言葉を選ばなきゃ「噴飯モノ」。奨めてくれた人たちには申し訳ないけど、、、)

SNS上で『ちょっといい話』的なでっち上げ小話が「実話」として語られ、Photoshop加工されたファンタジーみたいな写真が「実写」と受け止められ、それらがシェアされ、いいね!されてるのと同じ現象だと思う。出す方も受け取るほうも、現実と虚構(創作ともいう)の区別がされていない。

以前、Facebookをよく見ていたころは、真顔でそういうものをシェアしてる人たちに、こちらも真剣にツッコミや説明をし、訂正を入れてたけど、あれってチェーンメールやマルチ商法、もっと言えばいかがわしい宗教モドキなどと同じで、ダマされる人はいくら言ってもその時は「あ、そうなんだ!」と気付いてくれるんだけど、すぐに別のにひっかかる。ふと、チャチャ入れたり忠告したりしてる僕自身もある意味巻き込まれてると気付いて、ヤメた。(これも僕がFBのポストを読まなくなった理由の一つ。でも自分のブログで毒づいてるのもおなじかな。)

僕には『アナスタシア』も同じに見える。だから突っ込みどころ満載だろうけどもう関わらないでおこう。最近たてつづけに知り合いの何人かから「アナスタシアのこと知ってる?」って訊かれたけど、そんなわけでお願いだから僕には奨めないでね。

追記 _______________

以前「ウサンクサさの疑似科学」という記事をアップしてる。そのあとにも、二つ三つ関連記事を書いた。その時点では『アナスタシア』を知らなかったけど、僕のスタンスは変わっていない。


「こういうことを書くと友達を失うが。。。」への3件のフィードバック

    1. A friend of mine showed me a book about “Anastasia” who is supposed to live somewhere in Siberia. I found it full of made-up stories and wondered why all those people are crazy about the “supernatural” woman living half-naked and doing all kind of “incredible” things. I think they are conned and dreaming of something they don’t have in their hand– the book is just a tool to get their daydreams. I dislike the books about Anastasia– but, for some reason, recalled what George sometimes said…
      George is not my mentor or guru– just a teacher. He didn’t teach me at all in a way they usually think of; instead, he showed me the way I must “feel”. He was brought up in completely different way from me– yet, what he said sounded more “real” than those cheapie books of spirits and souls and inner space and so on.

      BTW, the story of a woman surviving -50 below freezing point of Siberia is a laugh.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像を添付 (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください