FIAT 500 ワイヤリング・ハーネス全交換(DAY17)

本日の作業:センタートンネル前部の復旧、センタートンネル後部のフタ修理、試運転。


ワイヤリング・ハーネスの交換作業は基本的に昨日で完了しているが、センタートンネルの前後が開いたままだったんで、このままでも走れるがヒーターの暖気がウインドスクリーンに来ない。何よりカッコ悪い。前部のカバーとエアダクトを復旧したものの、後部の天板は前のオーナーによる改造で痛々しい孔と切り痕が残っている。以前はここにメインスイッチとキルスイッチが設置されていて、太い電源ケーブルが切り口に当たっているという恐ろしい状態だった。

メインスイッチは正規の位置であるダッシュボードに戻したし、キルスイッチは廃止、電源ケーブルはストレートになったので、これらの孔をアルミ板とブラインド・リベットで塞ぎ、塗装した。昼間医者に行ったので塗装は夜だったから完全に乾くのは明日。また作業が持ち越しになった。

そうそう昨日、全ての配線とスイッチ、灯火、ワイパー、ホーンなどについて機能チェックを済ませてあるので、今日は近所で試運転しようと張り切っていたのだが、センタートンネル後部の天板の補修をしているうちに病院へ行く時間になってしまい、あわててチンクに飛び乗って行った。多少のリスクはあったが、駆動系、制動系はイジってないから問題ないだろう、と。

実際、全く支障なく走ってくれた。ついでにガソリンスタンドに寄って、作業しやすいよう空にしてあった燃料タンクを満タンにしてきた。給油後に燃料残量警告灯がちゃんと消えるのも確認できた。

LED化したことで電圧のバランスが狂い、別回路から電気の回り込みがあるのは昨日から判っていた(ACCでライト点灯時にブレーキを踏むとリアコンビネーションランプの尾灯が消灯すること)。今日、走っていてその他の「不審な挙動」もいくつか判明したが、どれも実用上の不便や危険となるものではない

例えば、エンジンONの状態でブレーキを踏むとライトを点けてないのにメーターの照明とライトONのインジケーターが点灯する。ただしライトは点いていない。コラムスイッチのレバーがHigh Beamの位置ではご丁寧にHigh Beamインジケーターも点く。これらのマイナーな挙動不審に対し整流ダイオードを入れるなどの修正は適当な時期に行うつもり。

スペアタイヤも積み込んだし試運転もしたし、明日は天板の取り付けとリアシートの復旧で一連の作業はひとまず終了。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像を添付 (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください