Day 30 photo / 0918

アービスコ→SJキールナ・ナルヴィク鉄道

アービスコ・ツーリストステーション(Kungsleden終点) 

昨日、Kungsleden北端のゲートをくぐり出て、昔観た映画「太陽のかけら」の舞台になった道を歩くという今回の旅の目的はすでに終えている。

南から北へ、映画とは逆のコースを歩いてたどり着いたのは、アービスコという小さな街の外れにあるツーリストステーション。映画の冒頭シーンに登場する鉄鉱石を積んだ貨物列車もここを通っている。昨日はトレイル終点のほんの少し手前の木立の間から、ノルウェーの積出港ナルヴィクに向かう鉱石輸送貨車の列が通過するのを眺めた。

今日は、いよいよスウェーデンを離れる日。列車の時刻まで近くにある「キャニオン」を散歩。ここも映画の冒頭に映っていた。そのシーンには50年前の山岳ステーションが中世の城のようにぼんやりと霧の中に浮かんでいた。

出発の時が来た。旅の途中で仲良くなった友達に別れの挨拶をして一人で駅に向かう途中、また貨物列車が目の前を走り過ぎて行った。今度は鉱山のあるキールナに戻る空の回送列車。映画の始めに出て来るキールナ〜ナルヴィク鉄道の意味はKungsledenを歩く内に初めて理解した。その鉱石輸送列車には二度とも偶然行き当たったのだけれど、昨日、出迎えてくれて、今日は見送ってくれているように思った。

さよなら、Kungsleden。

2016-09-18-10-54-35-hdr
アビスコのキャニオン
2016-09-18-11-03-41
キャニオンからアビスコ山岳ステーションを望む。
2016-09-18-11-11-07-hdr
谷の向こうに、トレッキング途中で出会った人がいた。別ルートでここアビスコにやってきていた。

2016-09-18-11-21-29

2016-09-18-11-28-28

2016-09-18-11-46-20-hdr

2016-09-18-12-41-17
シンギ小屋から5日間、同じコースをたどったオーストリア人青年アンドレアスくんと。

2016-09-18-12-47-54

2016-09-18-12-50-41-hdr
アビスコ・ツーリストステーション駅
2016-09-18-12-50-55
東南のキールナ方面

2016-09-18-13-07-47

2016-09-18-13-07-55
SJ(スウェーデン国鉄)の電気機関車。ノルウェー、ナルヴィク行に乗る。

「Day 30 photo / 0918」への3件のフィードバック

    1. 数えてみたら68両牽引してますね。

      山がちで勾配のあるキルナ〜ナルヴィク間で、非常に重い磁鉄鉱を積んだホッパ車をあれだけの数引くには機関車の動輪軸重が相当に大きくないと走れないでしょうね。見て驚いたのですが、1軸当たりの荷重を軽減するために動輪の軸数は何と12もあります。日本式で言うなら「EL・・・」!!!(Electric Locomotiveも略ではなく、「ED79」とか「EH500」などのような軸数のアルファベット。Lは12軸!!!)

      気になって、今、調べてみたらコレ↓でした。
      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AFIORE%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

      IORE形といって、牽引力は世界最大だそうです。鉄鉱石をを積んでスウェーデンとノルウェーの間の山脈を越える場合は動画と同じく68両がMAXのようですが、平地で軽量なコンテナ貨車を引かせたらいったい何両までいけるでしょうねえ、、、

      下の写真は、ノルウェーの終着駅ナルヴィクの駅舎で見かけたパネルです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像を添付 (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください