Day 21 photo / 0909

ヨックモック→ポリュウス→リッツェム

ヴァッコタヴァーレからKungsledenのトレッキング再開のために早朝、イェリヴァーレ行きのバスでヨックモックを発つ。逆にイェリヴァーレからヴァッコタヴァーレ方面に向かうバスに乗り換えで、途中のポリウスという村の先6kmのところでバスを降ろされる。何もない三叉路で3時間待ち。。。

2016-09-09-06-58-282016-09-09-06-58-38

ヨックモックから乗ったバスはわざわざルートを外れて、次のバスが来るバス停まで送ってくれた。そのバスもUターンして行ってしまった、、、

2016-09-09-07-16-04

2016-09-09-08-53-16
することもなく、寒くて腹が減ったのでゲイシャを食った。。。
2016-09-09-07-23-30-hdr
再スタート地点、ヴァッコタヴァーレはまだ100km以上も先。
2016-09-09-07-34-21
ヨックモックからイェリヴァーレに向かう途中でリッツェムへ左(西)に道が別れる、三叉路の道路標識。ヴァッコタヴァーレはリッツェムの30km点前
2016-09-09-07-34-48
乗ってきたバスは、左へ枝分かれした道を200mほど入ったバス停まで寄り道してくれたけど、三叉路まで戻ってみたら、このあたり(ラッポーニア=「サーミの土地」)についての案内板があったので、暇だから読んでみた。
2016-09-09-08-19-40
我らが土地 「この土地を歩いた者には、これこそ広々とした我が家だった。住む者はわずか。村も、共同体もなかった。人間はここに棲む他の生き物たちと同じように旅をした。この土地が人々に生き方を示した。そこから人々は獲物の居場所や、いつ魚を捕りいつ土地を休ませるかを習い覚えた。季節々々に、行べき、住むべき土地があった。賢き山の住民たちはその環のなかに住んだ、来る年もまた来る年も。世代を重ねそして消え去った。」 John E. Utsi「Mija ednam」1999より

2016-09-09-08-20-40

2016-09-09-10-04-14
バスの休憩所、ストゥーラ・ヘォファレット。ダムが作られたためにここにあった美しい複数の滝が消滅した。100年前のKungsledenはおそらくダム湖の下を通っていたのだろうなあ。。。

2016-09-09-12-41-50

予定を変更して、ヴァッコタヴァーレを通過して、バスの終点リッツェムに向かうことに。詳細はこちらのテキスト投稿で。

2016-09-09-14-57-30

2016-09-09-17-06-37-hdr

2016-09-09-17-09-46
リッツェム山岳ステーションとダム湖、アーッカ・マッシーフ
2016-09-09-17-11-04
リッツェムの向かい側にあるハンベルグ氷河

2016-09-09-17-27-06

2016-09-09-17-28-01

2016-09-09-17-47-31 2016-09-09-17-52-09

2016-09-09-17-58-10


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像を添付 (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください